産院選びのポイント

出産は、人生の一大イベント。満足のいくお産をするために、産院選びもとっても重要です。

でも、地域によっては、少子化でどんどん産院が少なくなって、出産直前なのに分娩の予約が取れない、という方もいるのが現実。

様々な特色を打ち出している産院もありますので、ポイントを押さえて、ご自身に合った産院を選んでください。

通いやすい

妊娠初期の頃は、まだ身軽なので遠方でも問題ないように思えますが、だんだんお腹も大きくなってくると、なかなかサッサとは動けないもの。また、クルマの運転も難しくなってきます。立ち会いやお祝いに、ご主人・ご両親やお友達が来てくれることを考えても、駅から近い、バス停から近い、等交通の便のいい事も重要なポイントの1つになります。

検診の予約方法や待ち時間も確認したいところ。オンラインで予約ができるのか、当日の受け付け順なのか。評判の良い病院でも、検診するのに一日がかりで、ぐったり・・・では、疲れて体調が崩れる原因になってしてしまいます。

また、時にはご主人にも同行してもらって、パパになる準備を始めて欲しいものです。ご主人のお休みの日や夜間の診療も受け付けているかも、チェックしましょう。

自分に合った出産方法に対応している

分娩には、自然・無痛・和痛・計画・帝王切開や、ソフロロジー・水中出産・ラマーズ等、さまざまなの分娩方法や分娩スタイルがあります。

また、立ち会いを希望するのかも重要ポイントです。ご主人、家族を希望する場合、事前の両親教室等の勉強会があったり、人数の制限がある場合もあります。

最終決定は、担当の医師との相談になるとは思いますが、まずは、自分はどうしたいのか検討し、その出産スタイルに対応できるかどうか、ホームページなどで、事前に確認しましょう。

雰囲気がいい

口コミで評判が良くても、それが自分に合うかどうかは、別の問題です。気になる産院をいくつかピックアップして、ご主人と一緒に訪問することをおススメします。可能であれば、妊娠を希望した段階で産院見学をしておくと、いざという時に焦らずに気持ちが楽になると思います。その際には、混雑状況も聞いておくとよいと思います。

実際に産院を尋ねて、建物の外装/内装・看護師さん・受付・待合室・掲示物・トイレ・エレベーターの有無等を確認し、その雰囲気を自分の目で見ると、安心できるのか、合わないような気がするのかが、実感できます。また、ご主人にも見てもらう事で、自分が気付かなかった有益な情報も得られる場合があります。パパとしての自覚にも目覚めて欲しいですしね。

体験者の話を聞く

もし、周りのお友達に気になる産院で出産した方がいたら、話を聞いてみましょう。良かった点だけではなく、今一つだった点も合わせてそれぞれ3点位ずつ教えてもらうと、より具体的で偏らない評価が聞けます。

また、先生や看護師さん、部屋や食事についても、具体的なエピソードを交えて教えてもらい、できれば、写真も見せてもらうと、自分が通うイメージが湧くと思います。

ご主人の意見も尊重する

初めてのお子さんの場合、産院選びは、パパママにとって最初の大仕事。

パパとしての自覚を徐々に持っていってもらうためにも、ご主人の意見も尊重しましょう。

もし、分娩方法や産院選びで二人の意見が合わなくても、今後、子供の事でいろいろと判断ごとが多くなってくる第一歩ととらえて、ここは腰を据えて納得できるまで話し合いをするとよいと思います。

パパもママも納得の産院で出産、産まれてくる子供の幸せな第一歩になることでしょう。

参考

産婦人科・産院の選び方 gooベビー

産院選び 赤すぐネット

東京出産.net

2016/12/02 更新

0

+ページを作成する

Wikiページは匿名を含む多数の方々のご協力により編纂されております。 記載内容の正否につきましてはご自身の判断にてお願い致します。

関連するSNSのコメント